お知らせ TOP
抗酸化点滴のページが出来ました
培養士のための遺伝解析トレーニング開催について
平日夜診と土日祝の妊婦健診(12週以降)の料金について
胚移植術・人工孵化補助(AHA)料金改定のお知らせ(2025年3月1日より)
「東京都プレコンセプションケアに係る検査費等の助成」のご案内
自費処置の土・日・祝日追加料金改定のお知らせ
子宮内膜症外来、胎児診断外来のご案内
担当医変更のお知らせ~2025年1月1日より[銀座]~
担当医変更のお知らせ~2025年1月1日より[梅田]~
担当医変更のお知らせ~2025年1月1日より[住吉]~
年末年始の診療のご案内(2024-2025年)
2024年12月からの診療受付時間について
卵子凍結セミナーのお知らせ
一般不妊・体外受精セミナーのお知らせ
2025年2月19日(水)の オーク梅田レディースクリニックのアクセスについて
2024年12月31日(火)のオーク梅田レディースクリニックのアクセスについて
田口早桐医師の著書 『やっぱり子どもがほしい』 が集英社より出版されました。
【 オーク住吉産婦人科 】 ラウンジレストラン「ルミエール」のご利用について
AMH ( 卵巣年齢検査 ) のご案内
不育症治療費助成制度のお知らせを掲載しました。
不妊治療・体外受精・人工授精|医療法人オーク会
  • 体外受精(IVF)、卵子凍結にかかわる料金改定のお知らせ(7月1日より) 体外受精(IVF)、卵子凍結にかかわる料金改定のお知らせ(7月1日より)

体外受精(IVF)、卵子凍結にかかわる料金改定のお知らせ(7月1日より)

2020年7月1日にCD1適応となる周期より、体外受精及び卵子凍結にかかわる料金の改定を行わせていただくことになりました。
当会では諸経費の削減をはじめ従来の価格維持に努めてまいりましたが、治療・培養などに使用する各種材料の高騰や働き方改革による人員確保の問題のため、当会の努力だけでは難しい状況です。

また、自費薬剤につきましては、保険点数に則った料金へと改定と同時に、自費薬剤料金の計算方法を下記に統一させていただきます。

薬剤料金 = 薬剤単価 × 薬剤の数量

あわせまして、7月1日にCD1適応となる周期の新規凍結と7月1日以降の凍結延長の最長申込期間を、3年から2年に変更させていただきます。

何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

医療法人オーク会

医療法人オーク会
お問い合わせ・ご予約ダイヤル

0120-009-345

【受付時間】
月~土 9:00~17:00
(祝日、年末年始を除く)
※予約の受付は、
日・祝日(9:00~17:00)も
行っております。

※上記番号がご利用いただけない場合は、次の番号におかけください。
TEL 06-4398-1000
(通話料が必要です)


メールでのお問い合わせはこちら

oak_online@oakclinic-group.com

※24時間受付。メール確認後、担当者が順次ご対応させていただきます。