避妊を確実にすることが一番ですが、結果的に望まない妊娠をしてしまった場合には、人工妊娠中絶という選択肢があります。
オーク住吉産婦人科では21週6日までの中絶を行っており、外科的手術と経口薬服用による処置を行っています。
どちらの方法を選択するかは患者様へヒアリングを行い、妊娠週数や母体の健康状態に応じて提案させていただいております。
メフィーゴ®パックは、2種類の薬(ミフェプリストン、ミソプロストール)の服用により妊娠初期の人工妊娠中絶が可能となる人工妊娠中絶経口薬であり、母体保護法指定医師の下、処方医療機関での投与が義務付けられています。
当院では、安全と守秘義務をなによりも心がけており、患者様へヒアリングを行い、妊娠週数や母体の健康状態に応じて提案させていただいております。
メフィーゴ®パックは、2種の妊娠中絶作用のある経口薬で、
の2つの薬剤が入っています。
妊娠63日(妊娠9週0日)以下の妊婦に対する人工妊娠中絶が対象で、母体保護法指定医師(以下:指定医師)の監視下で服用することが可能です。
薬局やインターネット通販などで個人購入することはできません。万が一通販などで販売されていても購入・使用してはいけません。
日本では2023年4月に認可されたばかりですが、WHOで推奨されている妊娠中絶法で、世界では30年以上前から広く利用されています。
1剤目:ミフェプリストン錠
妊娠の継続に必要な黄体ホルモン(プロゲステロン)の働きを抑えます。
2剤目:ミソプロストール
ミソプロストールは子宮の収縮を引き起こし、胎嚢を排出させます。
メフィーゴ®パックによる受診・入院スケジュール・費用は以下の通りです。
入院後、指定医監視の下で処方されます。
①初診・説明 |
妊娠の検査を行い、経口避妊薬:メフィーゴ®パックについて説明を受けます |
---|
②1剤目の投与 |
当院へ外来受診いただき処置を行います。
|
---|
③2剤目の投与 |
1剤目投与から36~48時間後の8時30分にご来院後、指定医師の確認の下、2剤目のミソプロストールを4錠服用します。
|
---|
④投与後の検査 |
1剤・2剤処方後、出血とともに胎嚢(レバー状の塊)が排出されましたら指定医にお知らせください。
|
---|
項目 | 税抜価格 | 税込価格 | |
---|---|---|---|
通常料金 | 95,000円 | 104,500円 |
※1) 1剤⽬の投与前に前納金¥121,000をお預けいただきます。外科的な処置を行わなかった場合は、¥16,500を返金させていただきます。
※2) 2剤⽬の服⽤が⼟曜⽇になる場合、プラス¥50,000(税別)の費用がかかります。
※3) 2剤⽬の服⽤が⽇曜⽇になる場合、プラス¥100,000(税別)の費用がかかります。
※4) 鎮痛剤、抗⽣剤などは別途費⽤がかかります。
※5) 料金は予告なく、変更になる場合がございます。詳しくはスタッフにお問い合わせください。
異常が認められた場合には、この薬を処方した医療機関に連絡して下さい。
この薬の投与を受けた後は全例で子宮出血があらわれ、一定期間継続します。
また、まれに失神等の症状を伴う重度の子宮出血が起こることが報告されています。
子宮出血により貧血が悪化するおそれがあるため、重度の貧血のある方は、必ず指定医師に伝えて下さい。
胎嚢排出確認前0時間~4時間は出血量が増える傾向にあり、胎嚢排出確認後もしばらく出血が続くことが多いようです。
投与後はほぼ全てのケースにおいて下腹部痛が起こると報告されています。
また、子宮内膜炎などの感染症があらわれることがあります(頻度不明)。
子宮内避妊用具(IUD)やIUSを使用中の人はこの投与前に除去します。
メフィーゴパックの試用について適切な使用方法が確立されるまでの当分の間、2剤目(ミソプロストール)投与後から入院又は外来であっても胎嚢が排出されるまで院内待機が必須となります。
現在使用している薬がある場合や授乳中の場合は薬の影響を受ける可能性があるため、事前に医師に相談して指示を受けてください。
薬局やインターネット通販などで個人購入することはできません。万が一通販などで販売されていても購入・使用してはいけません。
メフィーゴ®パック2錠目(ミソプロストール)投与後24時間までの人工妊娠中絶の成功率は93.3%と報告されています。(成功例件数:112/120例)
(参照)
厚生労働省『いわゆる経口中絶薬「メフィーゴパック」の適正使用等について』)
ラインファーマ株式会社『メフィーゴ®パック患者向医薬品ガイド』
重度の子宮出血 | 0.8% |
下腹部痛 | 30.0% |
嘔吐 | 20.8% |
感染症 | 頻度不明 |
重度の皮膚障害 | 頻度不明 |
ショック・アナフィラキシー | 頻度不明 |
合併症 | 発生頻度 ※1 |
---|---|
遺残・再手術 | 0.27% |
大量出血 | 0.03% |
子宮穿孔・損傷 | 0.02% |
ショック | 0.01% |
重症感染症 | 0.004% |
(参考)厚生労働科学研究費補助金総括研究報告書『我が国の妊娠中絶の方法と合併症』より
※1) 2012年1年間に施行した人工妊娠中絶件数に対する発生割合
従来の人工妊娠中絶手術(吸引手術、掻爬手術、両方を含む)における合併症の発生割合。
2012年1年間に施行した人工妊娠中絶手術のうち108,148件を対象にした調査結果による
(母体保護法指定医のいる全国の産婦人科施設:4,154件のうち58.6%が回答)
※手術は吸引手術(自動、手動MVA)、掻爬手術、両方を含む
データより、経口薬による人工妊娠中絶による子宮出血の発生頻度は、人工妊娠中絶手術と比較して高い頻度で発生することがわかります。
子宮内避妊用具(IUD)やIUSを使用中の人はこの投与前に除去します。
メフィーゴパックの試用について適切な使用方法が確立されるまでの当分の間、2剤目(ミソプロストール)投与後から入院又は外来であっても胎嚢が排出されるまで院内待機が必須となります。
現在使用している薬がある場合や授乳中の場合は薬の影響を受ける可能性があるため、事前に医師に相談して指示を受けてください。
以下に該当する場合は薬の投与を受けることができない、または制限される場合がありますので、医師に相談してください。
この薬には上記の他にも併用を注意すべき薬があります。何か使用している薬があれば、必ず指定医師に伝えて下さい。
この薬の投与後、人工妊娠中絶が達成しなかった場合には、外科的な処置が行われることがあります。
投与前にRh式血液型を確認し、Rh(D)陰性の方には必要に応じて感作予防のための処置を行うことがあります。
受付時間内にお電話の上、予約をおとりください。
各院によって取り扱いが異なりますので、来院前に必ずお問い合わせください。
銀座院は不妊治療のみの取り扱いになります。
医療法人オーク会
|
|
|
【受付時間】
※海外、一部国内の離島からは、上記番号がご利用いただけません。
|