こんにちは。培養士の市下です。

培養室では毎朝その時お預かりしているすべての胚を顕微鏡で観察、スケッチをしてひとつひとつ写真におさめています。
その写真とスケッチをもとにDrとどの胚を移植するか、凍結するかを話し合って決めていきます。患者様にも説明時にお見せしながら説明を行ないます。
また採卵の周期には胚の写真がのったまとめをお渡ししていますので、ご妊娠された時は普通の妊娠ではありえませんが、お子様の初めての記念写真となりますね。
こんにちは。培養士の市下です。
培養室では毎朝その時お預かりしているすべての胚を顕微鏡で観察、スケッチをしてひとつひとつ写真におさめています。
その写真とスケッチをもとにDrとどの胚を移植するか、凍結するかを話し合って決めていきます。患者様にも説明時にお見せしながら説明を行ないます。
また採卵の周期には胚の写真がのったまとめをお渡ししていますので、ご妊娠された時は普通の妊娠ではありえませんが、お子様の初めての記念写真となりますね。