乳がんの方の卵子凍結保存 船曳美也子 2014年4月10日 2020年6月1日 一昔前は、日本人のガンといえば胃癌でした。近年、男性は大腸がん、女性は乳がんが増加しています。私の周囲でも乳がんを発症した友人や知人が…
精子の小分け保存 田口早桐 2014年4月3日 2020年6月1日 精子の保存の話です。小分けにして凍結するにも、どのくらいずつにすると良いのか、という論文です。この論文では0.5mlずつと 0.25mlずつに…
ウシの卵成熟におけるレスベラトロールの効果 船曳美也子 2014年4月2日 2020年6月1日 この論文は、中国北京の農業大学からの発表です。ところで、中国といえば、驚いたのが今年1月のBBCニュースです。…
プロゲステロン値と妊娠率 田口早桐 2014年3月31日 2020年6月1日 GnRHantagonistを使用した体外受精周期で、採卵時のプロゲステロン値が高いと妊娠率が下がるという報告をご紹介します。…
不妊症に使用する漢方薬ってどんな薬剤?…その5 八味地黄丸 医局カンファレンス 2014年3月19日 2020年7月12日 女性の年齢的変化について、漢方の古典である『黄帝内経』では7の倍数で表しています。…
慢性子宮内膜炎…その14 医局カンファレンス 2014年3月18日 2020年7月12日 前回に続いて、慢性子宮内膜炎関連の最新論文を紹介します。「不妊症患者の月経血を用いて慢性子宮内膜炎をスクリーニングすることは可能か?」…
慢性子宮内膜炎…その13 医局カンファレンス 2014年3月12日 2020年7月15日 習慣流産は3回以上流産を繰り返し出産に至らない状態です。以前にわれわれは習慣流産患者全体の9%、原因不明習慣流産に限れば12%に、…
多核胚からの出産 船曳美也子 2014年3月11日 2020年6月1日 今回は、2011年と2014年の論文を参照したいと思います。 テーマは『多核胚からの出産』です。精子が卵子に侵入したのち、精子は雄性前核を…
習慣流産とビタミンD 田口早桐 2014年3月7日 2020年7月15日 ビタミンDが近年注目を集めています。当院の北宅ドクターも、昨年5月このブログの中で、ビタミンDと着床に関することを取り上げていました。…