3月25日 | 論文が掲載されました。 「Genetic Counseling for an Infertile Couple With Premature Chromatid Separation (PCS) Syndrome」 (Taguchi S, Hayashi T, Watanabe N, Tada Y, Takashi Matsubara T, Calongos G , Yamamoto K, Fujishima R, Imoto S, Funabiki M, Nakamura Y.) A Case Report . Cureus 16(3): e56921. doi:10.7759/cureus.56921 |
---|
3月7日 | 論文が掲載されました。 「 Endometrial Receptivity Array (ERA) Test in a 32-Year-Old Female With Refractory Infertility」 (Imoto S, Funabiki M, Nakamura Y, Taguchi S.) A Case Report. Cureus 16(3): e55703. doi:10.7759/cureus.55703 |
---|
1月4日 | 論文が掲載されました。 「Endometrial microbiota composition is associated with reproductive outcome in infertile patients」 (Inmaculada Moreno, Iolanda Garcia-Grau, David Perez-Villaroya, Marta Gonzalez-Monfort, Mustafa Bahceci, Marcelo J Barrionuevo, Sagiri Taguchi, Elena Puente, Michael DiMattina, Mei W Lim, Georgina Meneghini, Mira Aubuchon, Mark Leondires, Alejandra Izquierdo, Martina Perez-Olgiati, Alejandro Chavez, Ken Seethram, Davide Bau, Carlos Gomez, Diana Valbuena, Felipe Vilella, Carlos Simon) Microbiome. 2022 Jan 4;10(1):1. |
---|
12月27日 | 「Older Women's Reproductive Outcomes May Not Be Improved by the Endometrial Receptivity Analysis Test: A Case Report.」 (Fujishima R, Funabiki M, Nakamura Y, Taguchi S.) Cureus. 2021 Dec 27;13(12):e20735. |
---|---|
11月11~12日 | 第66回日本生殖医学会学術講演会・総会
「子宮内膜症治療目的にてミレーナ(LNG-IUD)挿入中の排卵誘発の症例」 |
6月19~20日 | 第144回近畿産科婦人科学会学術集会
「ERA(子宮内膜着床能検査)の臨床効果に関する国際共同臨床研究 (ランダム化比較試験)」 |
6月14日 | 第139回関東連合産科婦人科学会総会・学術集会
「ランダムスタート法による排卵誘発での採卵数、分割率及び2PN率の検討」 |
---|---|
2月29日 | 第8回関西生殖医学集談会・第52回関西アンドロロジーカンファレンス
「院内採精と自宅採精による精子での受精率の検討」 |
11月1日 | 論文が掲載されました。
「Adherence to review protocol and rigorous methodology are the pre-requisites of a well-conducted systematic review」 Human Reproduction Update, Volume 25, Issue 6, November-December 2019, Pages 803–804, |
---|---|
6月15~16日 | 第140回近畿産科婦人科学会
「GnRHアゴニスト加療により妊娠に至った帝王切開瘢痕症候群の1症例」 |
6月15~16日 | 第137回関東連合参加婦人科学会総会・学術集会
クロミッド非反応PCOS患者に対するフェマーラの有用性を示す症例」 |
5月18日 | 第26回おおさか産婦人科セミナー
「反復着床不全患者 に対して タクロリムス処方により、妊娠・分娩に至った症例」 |
5月 | 論文が掲載されました。
「The Reproductive Outcomes for the Infertile Patients With Recurrent Implantation Failures May Be Improved by Endometrial Receptivity Array Test.」 J Med Cases. 2019;10(5):138-140 |
3月2日 | 大阪産婦人科医会 平成30年度 集談会
「妊娠検査薬では陰性であっても血中hCGによる妊娠判定の必要性の検討」 |
10月6日~10日 | ASRM 2018 (The 74th Scientific Congress of the American Society for Reproductive)
「The implantation rate of Japanese patients with Repeated Implantation Failure (RIF) can be improved by Endometrial Receptivity Array (ERA) test」 「COST-EFFECTIVENESS ANALYSIS OF ENDOMETRIAL INJURY ON FROZEN-THAWED BLASTOCYST TRANSFER FOR ASSISTED REPRODUCTIVE TECHNOLOGY: A MARKOV MODEL ANALYSIS」 |
---|---|
7月26日~27日 | 第36回日本受精着床学会総会・学術講演会
「顕微鏡下精巣内精子回収法 (Micro-TESE)における臨床所見と病理検査所見の一致率についての検討」 |
7月1日~4日 | ESHRE 2018(European Society of Human Reproduction and Embryology)
「Progesterone/estradiol (P4/E2) ratio in hormone replacement cycles can predict ongoing pregnancy rates: a prospective study」 |
6月15日~16日 | 日本アンドロロジー学会第37回学術大会
「TESE適応及び反復着床不全の難治性不妊患者カップルに対して 個別化医療を実施し、継続妊娠に至った1例」 |
5月26日~27日 | 第59回日本卵子学会
「血清プロゲステロン(P4)値は凍結融解胚移植で 使用されるホルモン補充薬剤のタイプで異なる」 |
5月10日~13日 | 第70回日本産科婦人科学会学術講演会
「Successful delivery in a 44 year old woman using vitrified human oocytes taken from the woman at 41 years」 |
3月21日~23日 | 第17回日本再生医療学会総会
「子宮内膜再生技術(IFCE)による反復着床不全患者の妊娠率改善効果に関する機序の探索」 |
2月 | 論文が掲載されました。
「Occurrence of Multinucleated Embryos After Intra-Cytoplasmic Sperm Injection Treatment May Be Prevented by the Administration of Prednisolone.」 J Med Cases. 2018;9(2):52-53 |
11月16日~17日 | 第62回日本生殖医学会学術講演会
「ERA(Endometrial Receptivity Array)検査によって、 難治性の反復着床不全患者が 継続妊娠している例」 |
---|---|
7月20日~21日 | 第35回日本受精着床学会総会・学術講演会
「子宮内膜着床能検査 (Endometrial Receptivity Array; ERA)の臨床効果に関する後方視的検討」 |
7月2日~5日 | ESHRE 2017(European Society of Human Reproduction and Embryology)
「Technique with intrauterine fiberscope and curettage of the endometrium (IFCE) improves the pregnancy rate for infertile patients with repeated embryo implantation failures - a randomized controlled trial -」 |
6月23日~25日 | 第41回日本遺伝カウンセリング学会学術集会
「遺伝カウンセリング後のERA (Endometrial Receptivity Array)検査がアウトカムを改善した例」 |
6月2日~3日 | 第58回日本卵子学会学術集会
ARTにおける精子洗浄法の比較」 |
4月13日~16日 | 第69回日本産科婦人科学会学術講演会
「Case report: The occurrence of multinucleated embryos after intra-cytoplasmic sperm injection (ICSI) treatment may be prevented by the administration of prednisolone」 |
3月7日 | 論文が掲載されました。
「A randomized comparison of different hormone replacement protocols for thawed blastocyst transfer.」 bioRxiv 2017 |
3月4日 | 論文が掲載されました。
「Abnormally high levels of serum α-klotho result in a poor outcome for clinical pregnancy-A prospective cohort study-.」 bioRxiv 2017 |
2月20日 | 論文が掲載されました。
「Can the location of a trophectoderm biopsy contribute to human blastocyst development ?」 bioRxiv 2017 |
11月5日~6日 | 第31回日本女性医学学会学術集会
「エストロゲンリバウンド法を受けた不妊治療患者のアウトカム」 |
---|---|
11月3日~4日 | 第61回日本生殖医学会学術講演会・総会
「融解胚移植における プレマリンとエストロジェルとでの 生児獲得率の差異~ランダム化比較試験~」 「子宮内膜着床能検査(Endometrial Receptivity Array; ERA)に関する後方視的検討」 |
10月15日~19日 | ASRM 2016(American Society for Reproduction Medicine)
「Can the location of a trophectoderm biopsy contribute to human blastocyst development ?」 |
9月15日~16日 | 第34回日本受精着床学会総会・学術講演会
「新しいICSI法の受精率への影響及び破膜後の卵細胞質膜の回復が受精に及ぼす影響 ~前向きコホート研究~」 |
7月3日~6日 | ESHRE 2016(European Society of Human Reproduction and Embryology)
「A randomized comparison of live birth rates following hormone replacement regimens for thawed blastocyst transfer」 「Association of follicular fluid zinc concentration with maturation rate and fertilization rate during ovarian stimulation」 |
5月14日~15日 | 第57回日本卵子学会学術集会
「血清および卵胞液中の FGF23及びαKlotho値が卵子に及ぼす影響」 |
5月1日~4日 | ICO 2016(The XIII International Congress on Obesity)
「Serum α-klotho concentrations during preimplantation predict clinical pregnancy rates regardless of BMI in pre-pregnancy」 |
4月21日~24日 | 第68回日本産科婦人科学会学術講演会
「The blastocoele stage can predict the outcomes of blastocyst transfer for female infertility patients over 40-years-old」 |
4月3日~7日 | The 13th International Congress of Human Genetics ⁄ 第13回国際人類遺伝学会
「Abnormally high levels of serum α-klotho result in a poor outcome for clinical pregnancy - A prospective cohort study -」 |
11月26日~27日 | 第33回 日本受精着床学会総会・学術講演会
「Kaufmann療法中に妊娠に至ったPOFの症例」 「胚盤胞移植の治療成績に影響する胚盤胞形態因子の探索 ~前向きコホート研究~」 |
---|---|
10月17日~21日 | 71st American Society for Reproduction Medicine Annual Meeting
「A randomized comparison of three different hormone replacement protocols for thawed blastocyst transfer」 「The blastocoele stage and trophectoderm morphology grade predict the pregnancy rate of blastocyst transfers」 「The FGF 23 levels in human follicular fluids in the follicular phase of preimplantation are associated with the aging or quality of human oocytes」 |
10月10日 | 論文が掲載されました。
「Abnormally High Levels of Serum Alpha-Klotho May Result in a Poor Clinical Outcome for a 41-Year-Old Woman.」 J Med Cases. 2015;6(10):472-473 |
8月1日 | 第33回 武庫川産婦人科セミナー
「凍結融解胚盤胞移植における 2種類のホルモン補充に関する ランダム化比較試験」 |
6月26日~28日 | 第39回 日本遺伝カウンセリング学会学術集会
「不妊治療患者の卵胞期中における血清及び卵胞液中のα-klotho値測定に関する遺伝カウンセリング上の意義」 |
6月14日~17日 | ESHRE 2015
「A randomized double blind comparison of two hormone replacement regimens for thawed blastocyst transfer」 「The blastocoele stage in human blastocysts can be improved by position of the trophectoderm biopsy」 |
5月30日~31日 | 第56回 日本卵子学会学術集会
「eSET における低グレード胚盤胞の妊孕性についての後方視的検討」 |
4月26日~29日 | 第60回 日本生殖医学会学術講演会・IFFS/JSRM International Meeting 2015(国際生殖医学会学術集会2015)
「A comparison of three hormone replacement regimens for thawed blastocyst transfer and estradiol (E2) levels」 「Case report: East meets ICSI; Unkei-to increases the number of oocytes retrieved and improves ovarian response」 「Comparison of the cryopreservation timing of biopsied human blastocysts using non-transferable embryos」 |
4月9日~12日 | 第67回 日本産科婦人科学会学術講演会
「The effect of time between semen collection and swim-up on the fertilization and blastocyst rate during conventional IVF」 |
3月9日 | 第47回 関西アンドロロジーカンファレンス
「3種類の精子凍結融解技術の比較」 |
3月4日 | N.H.K.生殖医療研究会
「未婚女性の排卵誘発から卵子凍結における技術的課題」 |
1月10~11日 | 第20回 記念 日本臨床エンブリオロジスト学会
「低グレード胚盤胞の妊孕性についての後方視的検討」 |
12月14日 | 日本産科婦人科学会 女性のヘルスケアーアドバイザー養成プログラム
「加齢と妊孕姓」 |
---|---|
12月4日~5日 | 第59回 日本生殖医学会 学術講演会・総会
「TESE組織培養における 培養系の検討と精子の分化誘導」 「社会的理由による 未受精卵子凍結希望者へのアンケート」 「融解胚移植におけるプレマリンとエストロジェルの比較」 「前周期のchemical pregnancyに気づかず体外受精周期に入り、empty follicle のうえにOHSSが遷延した1症例」 「卵胞液中のレプチン値が不妊治療患者の妊娠に与える影響」 「酸化ストレスが卵子の質に及ぼす影響の検討」 |
10月31日 | 論文が掲載されました。
「生殖医療と漢方」(岩木 有里、船曳 美也子) |
9月7日 | 第32回 武庫川産婦人科セミナー
「凍結―融解胚移植におけるプレマリンとエストロジェルの比較研究 -A prospective study- 」 |
8月20日 | 京都府立医科大学雑誌
オーク会が写真を提供しました。 |
7月31日~8月1日 | 第32回 日本受精着床学会総会・学術講演会
卵子凍結とその後のTESE-ICSIにより妊娠に至ったCryptozoospermiaの症例」 |
5月17日~18日 | 第55回 日本卵子学会
「カルシウムイオノフォア GM508 Cult-Active の効果の検討」 |
5月14日~16日 | SAFE International ART Congress
「Rescue IVM」(Y. Nakamura) |
4月10日 | 論文が掲載されました。
「肥満症に対する防風通聖散の効果―産婦人科医療におけるアプローチ―」(船曳 美也子) |
3月24日 | 論文が掲載されました。
「Do combined psychological stress examinations predict pregnancy outcome in an assisted reproductive technology program?」 |
3月12日 | 論文が掲載されました。
「Low follicular fluid tyrosine concentration in infertile women with ovarian hyperstimulation syndrome」 |
1月30日 | 論文が掲載されました。
「排卵障害(肥満症)」(船曳 美也子) |
1月20日 | 論文が掲載されました。
「A pilot survey on obstetric complications in pregnant women with a history of repeated embryo implantation failure and those undergoing single local endometrial injury」 |
11月26日 | 第58回 日本生殖医学会 学術講演会・総会
「TESE時のJohnsen's scoreと精子回収とそのアウトカムについて」 「dbc-AMPとIBMXによる前処理はIVM成績を改善する」 |
---|---|
10月 | 論文が掲載されました。
「Single curettage endometrial biopsy injury in the proliferative phase improves reproductive outcome of subsequent in vitro fertilization-embryo transfer cycle in infertile patients with repeated embryo implantation failure」 Clinical and Experimental Obstetrics and Gynecology 2013; 40: 323-326. |
10月 | 論文が掲載されました。
「Current Understanding of Chronic Endometritis」 Diagnostic Histopathology 2013;19: 231?237 |
9月27日~29日 | The Third International Conference on Reproductive Immunology, Shanghai 2013
「Chronic endometritis in infertility; pathogenesis, epidemiology, diagnosis, treatment」 |
9月1日 | 第33回 産婦人科漢方研究会学術集会
「肥満症に対する防風通聖散の効果 -産婦人科医療におけるアプローチ-」 |
8月8日~9日 | 第31回 日本受精着床学会総会・学術講演会
「OHSS発症症例と非発症症例における卵胞液中の分岐鎖アミノ酸/チロシン濃度の比較」
「慢性子宮内膜炎組織に浸潤する形質細胞の免疫グロブリン・サブクラス発現」 |
7月7日~10日 | ESHRE 2013
「Low follicular fluid tyrosine concentration in infertile patients with ovarian hyperstimulation syndrome」 |
5月26日~27日 | 第54回日本哺乳動物卵子学会
「胚移植時におけるハードカテーテルの種類がIVF結果に及ぼす影響」 |
5月15日~17日 | IASO HOT TOPIC CONFERENCES ‘Obesity and Pregnancy’
「The Influence of Body Mass Index (BMI) on Pregnancy Outcomes among Japanese Infertile women」 |
5月15日 | 論文が掲載されました。
「防風通聖散を用いた短期集中型ダイエット -排卵障害の改善を狙って-」 |
11月8日~9日 | 第57回 日本生殖医学会 学術講演会・総会
「Caffeine intake negatively affects implantation using assisted reproductive technology」 「The Influence of Body Mass Index (BMI) on Pregnancy Outcomes among Japanese Infertile women」 「Effect of hysteroscopic cervical polyps on difficulty of embryo transfer」 「体外受精における胚移植日の検討 day2とday3およびday4とday5の比較」 |
---|---|
9月5日 | 論文が掲載されました。
「Local mononuclear cell infiltrates in infertile patients with endometrial macropolyps versus micropolyps.」 Human Reproduction. 2012; 27: 3474-3480 |
9月1日 | 海外の医療機関からの見学
バンコクのSAFE FERTILITY CENTERの方々が当院に来院され、 SAFE FERTILITY CENTERのページ |
8月30日~9月2日 | 第30回 日本受精着床学会総会・学術講演会
「レスキューIVMによりART成績は向上する」 |
6月29日~30日 | 日本アンドロロジー学会 第31回学術大会
「当院での非閉塞性無精子症症例のTESEの検討」 |
7月4日 | 内分泌研究会
「18mm以上の卵胞が1つにも関わらず、OHSSとなったPCOS症例」 |
6月16日 | 第126回 近畿産科婦人科学会総会
「融解周期で妊娠成立し、その後OHSSとなった症例」 |
3月7日 | 論文が掲載されました。
「Diverse functions of uterine proteoglycans in human reproduction (Review).」 Molecular Medicine Reports 2012;5:1375-1381. |
2月 | KFG研究会
「当院におけるmicroTESE症例の検討」 |
12月8日~9日 | 第56回 日本生殖医学会 学術講演会・総会
「Short sleeping time negatively affects implantation of assisted reproductive technology」 「Premature ovulation after administering Gn-RH antagonist cetrorelix」 「Comparison of pregnancy outcome between D2 versus D3&D4 Versus D5 embryo transfer」 |
---|---|
10月15日~19日 | 67th Annual Meeting of the American Society for Reproductive Medicine Orlando, Florida October 15-19, 2011
「The Influence of Body Mass Index (BMI) on Pregnancy Outcomes among Japanese Infertile women」 「Clinical and Pathological Characteristics of Chronic Endometritis」 |
9月9日~10日 | 第29回 日本受精着床学会総会 学術講演会
「全層子宮内膜標本を用いた免疫組織化学法による慢性子宮内膜炎症例の臨床疫学的特徴」 「レスキューIVMによりART成績は向上する」 「子宮内膜の厚さ、胚移植時の出血およびカテーテルの種類はIVF成績に影響を及ぼすか」 「Day5胚盤胞到達予測におけるDay2およびDay3初期胚の形態学的評価の有効性の比較」 |
6月26日 | 京都生命倫理研究会
「統計の生命倫理」 |
11月29日 | 2010.11.29 株式会社テルモ主催 中国上海メディア向けセミナー
「基礎体温について」 |
---|---|
11月11日~12日 | 第55回 日本生殖医学会 学術講演会・総会
「体外受精における胚移植日の検討day2とday3およびday4とday5の比較」 |
9月12日 | 第8回 日本生殖看護学会学術集会
「採卵時の疼痛に関するアンケート調査報告」 |
7月28日~29日 | 第28回 日本受精着床学会 総会・学術講演会
「子宮内膜の厚さ、胚移植時の出血およびカテーテルの種類はIVF成績に影響を及ぼすか」 |
7月11日~15日 | 11th International Congress on Obesity 2010 Stockholm, Sweden July 11 - 15, 2010
「Effects of obesity and weight loss on Japanese infertile women」 |
6月5日 | 第28回 日本産婦人科感染症研究会
・ P99 「採卵後に発症した骨盤内感染症の検討とその対策」 |
2月19日~20日 | 第16回 日本胎児心臓病研究会に協賛しました。 |
10月17日~21日 | Atlanta, Georgia October 17-21, 2009 65th Annual Meeting of the American Society for Reproductive Medicine 「The influence of Body Mass Index (BMI) on pregnancy rates and outcomes among Infertile Japanese women」 |
---|---|
6月 | 患者安全推進ジャーナルNo.23 第3回 地域フォーラム
(中村 嘉孝) |
Spring | The Journal of Clinical Embryology Volume 12, Issue 1 ・ Spring, 2009 に論文が掲載されました。 「A comparison of day-3 versus day-2 and day-5 versus day-4 |
3月5日~8日 | Venezia 13th World Congress on Human Reproduction The impact of endometrial thickness technical ET catheter issues and day 14 serum |
2月24日 | 堺女性大学
女性のメタボリックシンドローム「女性の健康とダイエット」 |
2月7日 | 第22回 武庫川産婦人科セミナー
「BMIが妊娠率、妊娠結果に与える影響の検討(当院での肥満不妊女性への取り組み)」 |
10月23日~24日 | 第53回 日本生殖医学会 総会・学術講演会
P241 「不妊女性においてBMIが妊娠率および妊娠結果に与える影響について」 P038 「体外受精における胚移植日の検討day2とday3およびday4とday5の比較」 |
---|---|
8月28日~29日 | 第26回 日本受精着床学会 総会・学術講演会
「胚移植前の子宮内膜厚、胚移植時のカテーテルの種類と出血、胚移植後の血中hCG値と、 |
9月3日~9日 | Sydney |
---|---|
6月9日~11日 | Seoul |