
院内で運用している各種サーバーの動作確認を行います。
不具合を発見した場合は緊急対応を行います。
院内各部門から届く問い合わせメールの対応を行います。
簡単なものからすぐには対応できないものまで様々です。
複雑なものについては問い合わせをされた方に直接ヒアリングを行って解決していきます。
理事長を交えて IT部門の内部ミーティングを行います。
今後の目標や当面の課題を確認し、場合によっては対応方法を協議します。
設計資料のレビューや開発中のシステムのデモを行ったりすることもあります。
昼食はお弁当を頼んだり外食したり、人それぞれです。
本来の業務であるシステム開発や、それに必要な調査・検証を行います。
日々進化するITの新しい技術を積極的に取り入れるため、調査や検証にも時間を割きます。
開発中のシステムのコードレビューを行います。
業務要件の確認からプログラムの構造まで多角的に検証を行います。
まだまだ頑張れる人は残業して開発を行います。
問い合わせ先 |
ご不明な点は、お気軽にご連絡ください。
医療法人オーク会 採用担当 〒557-0044 大阪市西成区玉出中2-15-22 明治安田生命玉出ビル4F TEL: 06-6655-5008 E-MAIL: oak_saiyo@oakclinic-group.com |
---|